わたしのこと
すずきかりん
短期大学で栄養士資格を取得し、食品会社で開発職、一度転職して事務職を経験。商品の販売促進用パンフレット制作を通じて、わかりやすく商品を伝える楽しさを実感し、もともと好きだったものづくりとクリエイティブ職への興味からWebデザイナーを目指すことを決意。8ヶ月間スクールでWebデザインについて学び、現在は転職活動をしています。
できること
Webデザイン
Webサイトやバナーのデザイン制作を行うことができます。ユーザーの使いやすさを第一に考えながら、視覚的な美しさも追求し、細部まで妥協せずに制作に取り組んでいます。
使用ツール Photoshop/Illustrator/Figma
コーディング
HTML/CSSを用いた正確なコーディングを行うことができます。常に最新の知識をアップデートしながら、全てのデバイスで快適に閲覧できるよう細心の注意を払い制作します。
使用言語 HTML/CSS/JavaScript/jQuery
強み
新しい技術やトレンドが絶えず生まれるWeb業界において、常に学習し続ける姿勢を持っています。「まずは受け入れてみる」という素直な心で新しい知識や手法に向き合い、好奇心を持って積極的に吸収していきます。分からないことがあれば恥ずかしがらずに質問し、フィードバックを真摯に受け止めて自分の成長につなげることができます。
チームでの制作において、相手の立場に立って考えることを大切にしています。まずは相手の話にしっかりと耳を傾け、その人の想いや背景を理解しようと努めます。一人ひとりの個性や価値観を尊重し、協調性を持って柔軟にコミュニケーションを取るように努めています。
普段から「まずはやってみる」という積極性と、最後までやり抜く継続力を併せ持っています。この姿勢により、クライアントやチームメンバーに「この人になら安心して任せられる」と信頼していただけます。困難な状況でも投げ出さず、必ず解決策を見つけて期待に応える実行力があります。
デザイナーになるまで
短期大学卒業と同時に栄養士の資格取得
食品会社の開発職として2年半勤務。総菜パンを中心としたフィリング開発を行う。
前職を退職し、新しい仕事をしてみたいと思い、食品会社の事務職へジョブチェンジ。
自分のワークスタイルを見つめ直した時に、自発的に考え、手を動かすことができるWebデザインに興味を持ち、デジタルハリウッド by LIGに入学。転職を目指し、Webデザインを学んでいます。
すきなこと