ポートフォリオサイト
制作概要
転職活動用に自身のポートフォリオサイトを作成しました。採用担当者に自分の人柄が伝わるように心がけました。
担当領域
Direction/Design/Coding
制作期間
企画 2週間/デザイン 3週間/実装 2週間
使用ツール
Photoshop/Figma/VSCode
制作目的
就職活動において、書類通過を目指す。
応募書類では伝わらない、自身の人柄やできることを伝え、一緒に働くイメージを持ってもらう。
ターゲット
企業の採用担当者の方々。
コンセプト
「しっかりと人柄が伝わるポートフォリオ」をコンセプトに、未経験からWebデザイナーへの転職を目指すサイトとして制作しました。採用担当者に自身の人柄とポテンシャルを効果的に伝えることを最優先に設計しています。
サーモンピンクは献身的な姿勢を、2色のブルーは安心感と素直さを表現し、チームで働く上で重要な信頼関係を築けることを視覚的に示しています。
パステルグラデーションの文字と爽やかな人物写真を組み合わせることで、親しみやすさと専門性のバランスを意識しました。躍動感のある写真の構図により、前向きで積極的な人柄を視覚的に表現し、クライアントに「一緒に仕事をしたい」と感じていただけるようなファーストインプレッションを目指しています。
また、モックアップや実績紹介では実際の使用シーンが自然に伝わるよう、日常的な空間や手元の写真を使い、生活に寄り添うデザインであることを表現しています。
「人柄」と「スキル」の両方を効果的に伝えるため、情報の階層化と視覚的な整理に注力しました。「できること」「強み」「経歴」を明確に分類し、円グラフや色分けボックスを活用することで、短時間で私の能力と特徴を把握していただけるよう設計しています。また、最後に「好きなこと」として日常の一面を紹介することで、チームに馴染みやすい人柄であることをアピールし、採用後の働く姿をイメージしていただきやすくしました。親しみやすさとプロフェッショナリズムのバランスを意識し、「一緒に働きたい」と感じていただける構成を心がけています。